古閑の滝

サンド屋

2010年01月24日 18:42








      昨日、阿蘇の古閑の滝へ見学に行きました。




      日中は暖かい日だったので、




      若干心配していましたが、




      滝は見事に凍り付いていました。




      場所は57号、阿蘇より、高森方面に右折。




      そうすると左手にぼや~っとライトアップされた




      一帯が。




      すぐに「古閑の滝」の看板と矢印が。




      そのとおりに進むと




      駐車場がありました。




      そこのおじさんに300円支払って中に。




      時刻は18:45頃、




      先客が10台ほど。




      そこから徒歩で10~15分。




      足元はコンクリートで固めてありますが、




      山に向かって、歩きます。




      裸電球が私たちを照らしてくれてますから、




      懐中電灯なしでも大丈夫です。




      気温は氷点下。(57号を走る時は0度でした)




      防寒具は十二分にしましょう。




      とても寒いです。




      やっと到着。




      ホンと凍ってました。











      写真は写りません。




      是非、現地で鑑賞してください。




      2月いっぱい




      ライトアップは続くそうです。




      最初の画像は滝のすぐ下あたりです。




      つららになってました。




      たぶん夜には全部凍るでしょう。




      子供たちはつららをとって喜んでました。




      あ~寒い。




      早く帰って酒盛りしよう。と




      一直線に戻りました。