タマゴサンド

サンド屋

2010年02月22日 18:16







     サンド屋の野菜系サンドの基本形、



     やっぱりタマゴサンドがベースです。


 
     タマゴサンドにいろいろな具材をプラスしていきますので、



     タマゴがおいしくなくては



     すべてがパーですね。



     サンド屋のタマゴは



     卵屋さんから届いた新鮮な卵を



     約50分ほど火にかけて



     固ゆでのゆで卵にします。(一回に約4~5キロです)



     その卵の殻を剥き、



     ミキサーで砕き



     塩、胡椒、マヨネーズ等で味を整えます。



     添加物、保存料の類は全くなし。



     菌の発生を抑えるためには



     卵の新鮮さと茹で上がってからの処理のスピード



     そして、保管状況です。



     常温にさらす時間を徹底的に短くすることにより



     おいしく、安心、安全なタマゴサンドを



     提供できるんですよ。



     実際には店頭では冷蔵ショーケースに10度以下の状態で



     出されてますから、



     ご購入の際には



     早くお召し上がりになるか、



     冷蔵庫での保管をお勧めします。



     賞味期限は1日としていますが



     店頭で残ったサンドは冷蔵庫にいれて



     翌々日まで、平気に食べてますモンね。



     今日買ったサンドイッチを翌朝の朝食に



     食べていただくと



     とてもうれしいのですが・・・・・。