2010年10月31日
パーテイーセット

おはようございます。
昨日のサンドの日は
たくさんのご来店、本当にありがとうございました。
11月もやりますので
どうぞよろしく。
しかし早いですね~。
もう10月末ですよ。
明日から11月。
あっという間に、
クリスマスになって、
お正月なんでしょうね。
がんばろ・・・・・。
Posted by サンド屋 at
08:02
│Comments(0)
2010年10月29日
ホットサンドが美味しい季節になりました

おはようございます。
朝ごはんにはホットサンドとコーヒーが似合う時期になりましたね。
さて、台風は進路を北東に向け北上しています。
九州への上陸はほぼなさそうです。
あしたのサンドの日は一安心ですね。
けさのラジオでは京都の三つ星の料理屋さんの話がでていました。
ランチタイムがお一人1万円くらい。
夜がお一人1万5千円くらいだそうです。
まあ、サンド屋オヤジには全く縁がない話ででして、
私らにはB級グルメで十分だい!!
と思った次第です。
(ホントは食べてみたいんですけどね)
ではまた。
Posted by サンド屋 at
07:53
│Comments(0)
2010年10月28日
30日はサンドの日

おはようございます。
今度の土曜日はサンドの日です。
そうです。全商品5個で1000円の日です。
お待ちしております。
だけど台風がどうなんでしょう?
予想図を見てますと、
熊本に最接近するのは30日みたいです・・・・・・・。
ただコースは九州から東方面に向かうみたいで
上陸の恐れはないようですが
わかんないですもんね。
被害がないことを祈るだけです。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
07:17
│Comments(0)
2010年10月27日
ジャークチキンサンド

おはようございます。
ジャークチキンサンドを縦切りにしてランチパックに入れてみました。
三角にすると、かなりギシギシなんで、
ランチパックの方が楽みたいですね。
さて、今日の朝は冷えました。
AM4:00、車の温度計は12度を指していました。
明け方はもっと下がったかもしれませんね。
札幌では雪、沖縄は台風接近中と
日本列島、
ハチャメチャな天気です。
みなさん、体調管理に十分注意しましょう。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
07:44
│Comments(0)
2010年10月26日
試作品です

おはようございます。
自動車メーカーのイベント用に
何かサンドイッチを作れないかと話がありまして、
以前作ってみた「big チキンカツサンド」
こんなのいかがでしょう、と
提案中。
このサンドイッチ、パンもチキンも超big。
通常、チキンカツサンドは135~145gなんですが、
こいつはデカイ。
約260~270グラムあります。
試作品作って学生さんに食べさせたら、
とにかく、量が多いのが大満足!!との評価でした。
イベント専用で出せたらいいな、と思っています。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
07:08
│Comments(0)
2010年10月25日
ヒレカツです

おはようございます。
雨模様の日が続きますね。
このあと、寒気団が南下してくるそうで、
いっきに冬に突入しそうです。
みなさん、急激な気温の変化です、
ご自愛くださいませ。
Posted by サンド屋 at
08:08
│Comments(0)
2010年10月23日
今朝の朝ごはん

おはようございます。
一月ほど前でしたか、
ダイエットの話、しましたよね。
食事のなかで、炭水化物と肉類を減らすって話です。
あの後、サンド屋オヤジも少し真似してみました。
1、お腹いっぱい食べない。
腹八分~六分です。
2、炭水化物中心の食事を控える。
3、夕食は炭水化物と油ものを取らない。
これだけです。
すると、一ヶ月後、体重が減ってる。
2~3キロ減ってました。
ほんとは体重よりもお腹周りを減らしたいんですが、
お腹も少しへっこんだかな?って思ってます。
思うに、3の夕食が大きいのではないかと。
サンド屋オヤジの夕食はだいたい20:00~21:00くらいですが、
食べるとすぐ寝ちゃいますから、
お腹に食べ物がいっぱい詰まった状態で寝ていることになります。
よく、寝る4時間前には夕食を、なんていいますが、
そんなの無理ですから
少しでも寝ている状態でのお腹の中の量を減らせばいいかって。
この程度ですと、無理もないし、
ストレスもないし、
「絶対ダメ!!」ではなくて、
「できるだけ」でちょうどいいみたいですよ。
あとは運動ですかね。
最近運動不足ですもんね。
だいたい、運動始めよって
軽くウオーキングから初めて、ランニングに変わって
すぐどこか痛めてリタイヤ、というパターンですから。
ゆっくり、かる~く
始めます。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
07:59
│Comments(0)
2010年10月22日
今朝の朝ごはん

おはようございます。
今日も夕方大量の注文が入ってます。
今からその準備です。
さあ、がんばろう!
さて、今朝の早朝のラジオ、
なんと現職の大臣が生で出演。
海江田さんです。
大臣となるとSPさんがつくので
早朝番組はチョット無理があるようなこと
言われてました。
話の内容は
よく覚えていません。
野党時代、浪人時代の方が
おもしろいこといってた様な気がします。
大臣になると言えない事も
増えるんでしょうね。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
08:17
│Comments(0)
2010年10月20日
チキンカツのサンド(ホットバージョン)

おはようございます。
最近は朝も夕方も
とてもハードです。
ブログ書く時間がとれません。
仕事というか時間に追いまくられています。
今日も一日中ハード。
明後日も超ハード。
明日は明後日の準備でハード。
ハードハードと愚痴っぽくなりましてスミマセン。
心の余裕がないこの頃です。
次回は
元気で登場します。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
08:08
│Comments(0)
2010年10月16日
今日の朝ごはん
おはようございます。
今日はひさしぶりにのんびりな朝です。
朝の配達もなく、子供の行事もなし。
ゆっくり朝ごはんをいただけました。
さて、最近の早朝ラジオでは生島ヒロシさんの「もしもし、おとうさんですよ」
と島谷ひとみさんの「真夜中のギター」がよくかかってます。
「真夜中のギター」は千賀かおるさんが歌ってたヤツですよね。
かなり懐かしいです。
この二曲、4:00から6:30までの間、
必ずかかってますから、
一度、聞いてみてみませんか?
早起きして。
Posted by サンド屋 at
07:59
│Comments(0)
2010年10月14日
ジャークチキンサンド

おはようございます。
今日も朝からバタバタです。
配達のおじいちゃんが出勤日間違えて、来ない。
あわてて連絡して、到着するも
20分オーバー。
あとの配達にも影響が出て
大慌てのスタートとなりました。
さあて、
落ち着いて仕事続けましょう。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
07:51
│Comments(0)
2010年10月13日
パーテイーセットです

おはようございます。
連休はどうお過ごしでしたか?
サンド屋オヤジはこども達のドッヂボールの大会が11日に八代であったため、
10日は練習、11日は試合と
バタバタしておりました。
試合も一勝二敗で、準決勝まで進めませんでしたが、
各チーム(8チームですが)
実力は同じくらいで、
どのチームが勝ってもおかしくない
楽しい大会でした。
子供達は
「優勝したらお寿司!」
の合言葉のもと
がんばったんですが、
残念でした。
次は12月に試合があるんで、
また鍛え上げます。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
08:13
│Comments(0)
2010年10月08日
サンド屋のポイントカードです

おはようございます。
画像のポイントカード、利用してくださいね。
一個購入につき、一個のスタンプです。
20個貯まると、お好きなサンドイッチ、1個と交換です。
220円のタマゴサンドから378円のジャークチキンまで
なんでもOKですよ。
使ってくださいね。
Posted by サンド屋 at
07:12
│Comments(1)
2010年10月07日
番外編

おはようございます。
昨日は県庁に蒲島知事を表敬訪問しました。
いつもはニュースでしか見れない応接室で
知事を生で、拝見し、
少し満足です。
なぜ県庁に?
実は私、バドミントンの日本リーグ一部に所属する
「ハインナッセ熊本」の事務局のお手伝いをしていまして、
今週末、10日、11日から
富山県の富岡市で日本リーグがスタートします。
その関係でご挨拶に行きました。
熊本はバドミントンが盛んな土地です。
女子は旧NECの「スエマエ」コンビが有名ですよね。
男子も昨年までは八代拠点で「YKK APクラブ」
として活動していましたが、
今年から拠点を熊本に移し、
チーム名も「ハインナッセ熊本」
に変更し
再出発です。
みなさん、応援してください。
HPはこちらです。http://www.hainnassekumamoto.jp/about/
よろしくおねがいします。
Posted by サンド屋 at
07:56
│Comments(0)
2010年10月05日
海賊のデザートサンド

おはようございます。
昨夜は福岡からもどったのが、22:00近かったんで、
今日はチョット寝不足です。
なぜ、福岡に?
個人的な話なんですが、
サンド屋オヤジの母親、78歳ですが、
長年一人暮らしをしていましたが、
じつは認知症を患ってまして、
昨日施設に入居させました。
かわいそうな反面、24時間体制の施設ですので
安心です。
あとは、本人が新しい暮らしに
早く、自然に馴染んでくれたら、と
思う次第です。
長年通った、主治医の先生の所にも
挨拶に行きました。
君のところのサンドイッチを食べたかったなあ、と
おっしゃるので、
今度、福岡に行く時は
お土産に
もっていかなんねえ、と。
スミマセン、
個人の話ばっかで。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
08:17
│Comments(0)
2010年10月04日
BOXサンドです

おはようございます。
10月になりましたね。
サンド屋オヤジは1日から大忙しです。
早朝からBOXサンドの配達、所要で福岡へ、
店のFAX故障、自宅のプリンター故障、
などなど・・・・・。
とにかく仕事以外で大忙しでした。
今日も配達終わらせて、福岡へ。
とにかく、がんばります。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
07:49
│Comments(0)