Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年06月30日

雨の中





ご来店いただき、ありがとうございました。

天気予報では、「曇り」でしたが、

朝からず~と、雨。

それも土砂降り。

そんな天気の中でも

朝からご来店いただき

ありがとうございました。

最初きょうはどうなることやら、と

心配してましたが

昼からは雨もあがり、

大忙しの一日となりました。

さてと、今からまた配達です。

雨は?

大丈夫みたいですね。  


Posted by サンド屋 at 17:55Comments(0)

2010年06月29日

明日は5個1000円です






明日は30日、サンドの日です。

全商品5個1000円です。

カツもジャークもOKですよ。

イチゴは国産イチゴを準備してます。

天気は曇りの予想。

雨じゃなければ大丈夫でしょ。

スタッフ一同、

お待ちしています。  


Posted by サンド屋 at 15:56Comments(0)

2010年06月28日

お久しぶりです






先週後半から

超多忙につき

ブログ、サボってましたが

今日から復活します。

今後とも

よろしくお願いします。  


Posted by サンド屋 at 16:25Comments(0)

2010年06月23日

サンド屋のカツサンド






今日は熊本大学の裏あたり、黒髪方面を探索してみました。

黒髪地域は学生アパートと民家ばっかりの町ですが、

ほんと目立たないところに、

イタリア料理の店あり、インド料理の店あり、ペルシャ料理の店あり

といろいろあるんですね。(ペルシャ料理ってどんな?)

熊大ってそんなに国際的な学校だったっけ?

と、つい思った昼下がりでした。  


Posted by サンド屋 at 17:10Comments(0)

2010年06月22日

お知らせです






バドミントン日本リーグ一部継続参戦新体制チーム

「ハインナッセ熊本」チーム結成報告会が開催されます。

主催;バドミントンクラブ九州
後援;熊本県バドミントン協会
日時;6月27日(日)18:00より20:00まで
場所;崇城大学体育会館2Fフロアー


入場は無料です。

当日はチーム結成エキジビジョンマッチを行います。

明日のオリンピック選手を目指す選手たちの

最高のプレーを是非見てください。



きょうはバドミントンのお知らせでした。
  


Posted by サンド屋 at 16:57Comments(0)

2010年06月21日

サンド屋のヒレカツサンド






19日の土曜日、グランメッセで行われた「KAT-TUN]のコンサート、

かなりの盛況で、満員御礼。

サンド屋のサンドイッチも

追加、追加でたくさんの方に

食べていただき

感謝、感謝です。

たぶん熊本だけじゃなく、

全国からファンが集まったのでしょうね。

みなさ~ん、サンドイッチおいしかったですか~~?

次回もよろしくね~~~!!


  


Posted by サンド屋 at 16:17Comments(0)

2010年06月18日

サンド屋のBOXサンドです






先ほど、熊本インターまで配達に行ってきました。

福岡から人吉まで移動だそうです。

インターから渡鹿までは大変だし、人吉まで配達も大変ですので、

熊本インター待ち合わせにしました。

その担当の方のお名前は「河崎 宗徳」さん。

そうです。

ホークスの「ムネリン」と同じお名前です。(字は違いますが)

さすがに博多の飲み屋では大もてだそうですよ。  


Posted by サンド屋 at 18:23Comments(0)

2010年06月17日

サンド屋の海賊のデザートサンド






19日の土曜日、

グランメッセ熊本にて「KAT-TUN]のコンサートがあります。

私は詳しくありませんが

若い女性には大人気だそうです。

当日はグランメッセ内にてサンド屋のサンドイッチが

販売されます。

ジャニーズのメンバーも食べるのでしょうか?

一緒に食べれたらいいですね。  


Posted by サンド屋 at 17:07Comments(0)

2010年06月15日

本日のスペシャルメニュー






今日のメニューは

ヒレカツ

チキンカツ&トマト(タコソース風味)

ローストビーフ&トマト

生ハム&クリームチーズ&トマト

BLT

フルーツ

ヨーグルト

スターバックスコーヒー


以上です。


12:00にとある病院まで配達しました。

その時、患者さんとしていらっしゃった方から

呼び止められました。

「お弁当屋さん?」

「いえ、サンドイッチ屋です」

「じつは、私カラオケ店を経営してまして、

 カラオケ大会でサンドイッチを利用できないかと

 思いまして。すみません名刺をいただけませんか?」

こんな会話になりました。

カラオケ大会でもサンドの需要はあるんだな、と

再認識した一日でした。  


Posted by サンド屋 at 17:07Comments(0)

2010年06月14日

サンド屋のBOXサンドです






朝6:30に配達しました。

心配された雨は降りませんでしたが、

梅雨特有のジメジメした天気でしたね。

昨日スーパーに行ったら、

イチゴが見当たりません。

そっか、もう終わりか・・・・・・・。

でも、スーパーに並んでいなくても

材料が手に入る限り、

続けますので、

お楽しみに。




  


Posted by サンド屋 at 16:51Comments(0)

2010年06月11日

サンド屋の生クリームとイチゴのサンド






イチゴのサンドももう少しですね。

県産はそろそろ終わりそうです。

国産イチゴは北上し、

青森、北海道で終わり。

北海道産のイチゴは酸味がキツク、あまり美味しくないです。

輸入イチゴは、これホントにイチゴ?って味ですよ。

普段食べてるイチゴの味がしません。

スーパーに並ばなくなっても、

イチゴが入手できる限り、

作りますから、

皆さん、

食べてね。



  


Posted by サンド屋 at 15:49Comments(0)

2010年06月10日

サンド屋のジャークチキンサンドです






お暑~ございます。

昨日は熊本地方31.4度だそうで、

まだ、体が暑さに慣れてないので

たまりません。

梅雨前に夏バテしそうです。

こんなときは

スパイスのきいた

ジャークチキンと

冷たいビールで

体力、気力の維持に

努めましょう。  


Posted by サンド屋 at 15:47Comments(0)

2010年06月08日

BOXサンド






急な注文で、今配達から戻りました。

明日も夕方2件の注文受けています。

同じ時間なので手分けして配達です。

パワースポットのご利益でしょうか?

毎日大忙しです。  


Posted by サンド屋 at 18:56Comments(0)

2010年06月07日

ちょっと遠出しました






金曜日から東京の友人が遊びに来ました。

といっても、

実家のある福岡での法事の為なんですけど。

それで、福岡志賀島の金印公園までドライブ。

ご存知のとおり、「漢委奴国王印」の金印が発見された

あの場所です。

ここは最近はやりのパワースポットらしいですよ。





この写真の地図の真ん中。

金印に見せかけた石造があるでしょ、

そこなんです。

みんなでパワーをもらって

帰ってきました。

福岡もすごいですね。

西区小戸のヨットハーバーから東に向かい、マリノア、百道浜、ベイサイドプレイス、アイランドパーク、

と車を走らせてて、「ここって、オイラ高校生の時は全部、海の上じゃん」と思いつつ

あっという間に、海浜公園、志賀島と到着しました。

懐かしいですね、何年ぶりだろ、

15~20年ぶりぐらいでしょうか。

友人たちと大騒ぎしながら、

福岡空港で別れ、21:00に熊本着。

そして今朝は03:00から仕事。

ハードというか

タフというか・・・・・・・、

パワースポットのご利益に

与かりたいものですね。

  


Posted by サンド屋 at 15:24Comments(0)

2010年06月04日

番外編






和歌山県太地町で行われているイルカ漁を取材したドキュメント映画「ザ・コーヴ」の上映がボイコット

されそうだ、という記事が載ってた。

この映画はルイ・シホヨス監督のもと、太地町で撮影されたそうです。

アカデミー賞長編ドキュメント賞受賞作品。

東京の映画館で上映予定でしたが、抗議が殺到し、上映中止になったそうな。

監督曰く

「日本に抗議するつもりは全くない。

ただ、この事実を伝えたかった」、とのコメントをだされている。

監督が言うには捕獲したイルカは水族館に売られ、残ったイルカは

食用として売られ、の一部は学校給食にも使われていると。

さらに、イルカの体内には通常の16倍の水銀が貯えられているそうで、

子供たちや妊婦さんに与える影響は計り知れない、と締めくくってた。


ここ熊本ではイルカ=ウォッチングなんで


へ~って感じですけどね。

確かに物事には裏と表、必ず言い分はあるんですが

この件につてはどうなんでしょうね。

太地町や国の意見も聞いてみたいものです。

すみません。今回は番外編です。

ニュースでやってたもんですから。

それにこどもがイルカ好きなんで、

ちょっと書いてみました。












  


Posted by サンド屋 at 17:51Comments(0)

2010年06月03日

店の前で何か聞こえてる?






店の前の画像です。

今、オルゴールの音色の音楽を流しています。

童謡が主体ですが、

なんとなく、

こころが洗われるような

眠くなるような

不思議な音色です。

一度お耳に入れてくださいね。  


Posted by サンド屋 at 17:51Comments(0)

2010年06月02日

試作品ですが・・・・・





ヒレカツで試作品です。

4切れ入っています。

価格は未定。

空港や、駅、デパートで売れたら、と思っています。

また、会議やお土産にもいいでしょうね。

サンプル作って

皆さんの意見聞いて、

商品化したいと思ってますので

よろしくです。



  


Posted by サンド屋 at 17:07Comments(0)

2010年06月01日

BOXサンドです






BOXサンドのご注文です。

福岡の業者さんが人吉で会合があるので使いたいとの申し出。

人吉まで配達はちょっと無理でしたので、

熊本インターで待ち合わせにしました。

インターから降りて、渡鹿のサンド屋まで来るのはたいへんですもんね。

フットワークが軽い、何でもありのサンド屋です。

是非ご利用ください。  


Posted by サンド屋 at 18:07Comments(0)