2009年02月28日
ジャークさんとイキナリくん

本日28日より、サンド屋の店頭でも
ジャークチキンとイキナリクン販売します。
個数限定ですので、
お早めに。
できれば
ご予約がべストですよ!
来店時間に合わせて
出来たてを
ご準備します!
お待ちしています。
2009年02月27日
フルーツサンド(生クリームとピーチ)

これは、店頭には出していませんが、
スーパーさんなどに出している商品です。
黄桃を生クリームではさんだものです。
全く同じような色合いになりますが、
マンゴーをはさむと
ほぼ同じ画像になります。
そのうち
期間限定、[生クリームとマンゴーのサンド]
だします。
それまでは、
ピーチで我慢してください。
注 店頭に並んでいなくても
ご注文いただけたら、すぐ作ります。
それが当店の売りです!!
ではまた。
Posted by サンド屋 at
13:35
│Comments(2)
2009年02月26日
ヒレカツサンド

久しぶりのヒレカツです。
肉の厚みがうれしいです。
さて、最近毎日お伝えしている、ジャークチキンとイキナリクンですが、
3月1日より、サンド屋の店頭でも販売予定です。
ひょっとすると、27,28日も
ショーケースに並ぶかも
です。
ただし、ジャークチキンについては、
当面限定で
1日10個のみの販売にさせていただきます。
仕込みに3日ほどかかりますので、
ご予約のかたも、
お早めに。
ではまた。
2009年02月25日
きまぐれサンド

おなか減ったので
ちょいとつまみ食い。
ツナとたまごとチーズとトマト=コレ
店にある食材を適当にはさんで
コーヒーと一緒にいただきました。
商品ではありませんが、
なんでも有、の
サンドイッチ屋です。
ちなみに、ツナとチーズは合うと思います。
ではまた。
Posted by サンド屋 at
15:19
│Comments(0)
2009年02月24日
ジャークチキンサンド
ジャークチキンサンドです。
作り方、ちょっとだけ変えてみました。
わかるかな?
Foody-One御領店、売り上げ好調です。
ご購入いただいた方、ありがとうございます。
まだの方、お早めに。
近日中にサンド屋の店頭でも販売予定です。
ブログでご案内しますので、
しばらくお待ちください。
ではまた。
2009年02月23日
イキナリ クン
新作でーす!
[おいも+あんこ+生クリーム]=[イキナリ クン]
先日、いきなりサンド(仮称)で画像アップしていましたが、
名前が[イキナリ クン]に決まりました。
熊本の新しいスイーツとして定着できるよう
がんばります!!
本日23日から28日まで、
熊本市御領にある
鶴屋Foody-One御領店にて
期間限定、個数限定にて
先行販売します。
お近くの方、
是非どうぞ!
Foody-Oneの詳しい場所は
http://www.foodyone.com/shopguide/index.html
こちらまで。
お待ちしています!!
2009年02月22日
ジャークチキンサンド

ジャーン!!!
[ジャークチキンサンド]
23日から28日まで、
熊本市御領にある、鶴屋foody-one御領店にて
期間限定、個数限定で販売します。
お近くの方はどうぞ。
また、同時にもう一種類販売します。
さて何でしょう??
こうご期待。
foody-oneの場所は
ttp://www.foodyone.com/shopguide/
を参照ください。

こんなポップでています。
探してね!!!
2009年02月21日
パーティーセットです。(Mサイズ)

パーティーセットのMサイズです。
20切れ、入っています。
今日は、朝からHP用のサンドの写真取り、
午後は注文があったパーティーセットの配達と
一日中パーティーセット作ってました。
午後のは15:30納品ですので、先ほど15:00に仕上がり、
いまから配達です。
では、行ってきます!!
2009年02月20日
パーティーセットです。

昨日の午後3:30頃でしたか
お客様よりお電話いただきました。
パーティーセットの問い合わせでした。
あいにくその時間帯が非常に忙しく、
詳しい説明ができず、また連絡先も聞いていなかったため、
中途半端な説明になってしまいました。
今日、このブログ見ていらっしゃるなら
深くお詫びも申しあげます。
で、再度説明です。
本日の画像は、パーティーセットのLサイズです。
直径40センチのオードブル皿に4分の1カットしたサンドを
36切れ入れてます。
内容はリクエストがなければ
揚げ物類3種類、野菜類3種類、デザート2種類を入れてますが
変更はOKです。
たとえば、
デザートなし、とか
カツを多め、とか
揚げ物を少なく、とか
トマト入れないで、とか
デザート多め、とか
マスタード抜き、とか
これとこれを入れてくれ、とか
可能な限り
なんでもOKです。
ひとつ小さいサイズもあります。
直径30センチのオードブル皿に
同じようにサンド20切れ入れています。
中身は、
揚げ物類2種類、野菜類2種類、デザート1種類です。
中身の変更も可能です。
仕事のパーティーに
家庭の集まりに
花見やクリスマス
卒業茶話会、
奥様方のティータイムに
スポーツ大会の差し入れ、etc
いろいろなことに
利用できると思います。
配達は時間の都合が付く限り
OKです。
一度ご検討ください。
ではまた。
2009年02月19日
BOXサンド

某医薬品メーカーさんよりご注文です。
玉名まで配達しました。
途中、田原坂タイヤセンターがあったので、ふぁるこんさんいるかなあ?
と思って、お寄りしたら、
南関の店にいますとのことで
お会いできませんでした。
残念。
また、いつかお寄りしますね。
当店は移動販売はしておりませんが、
配達でしたら、
可能な限り
お届けしますよ。
ではまた。
2009年02月18日
生クリームとバナナのサンド

以前出してた生クリームとバナナのサンドです。
買い物していたら、バナナがおいしそうだったから、
4本買って、1本すぐ食べて、
そうだ!1本サンドにしよっ!!
ということで
サンドにしてみました。
おいしいんですけど、
時間がたつと、バナナはどうしても
色づく(黒っぽく)んで、
見栄えのほうが
イマイチになりますね。
同じように
チョコとバナナというのも
出してましたけど、
やっぱり、見栄えがねえ、、、、、。
チョコのほうは今仕入れていないので出来ませんが
生クリームのほうはバナナの在庫があれば
すぐ出来ます。
材料があれば
何でも作るサンド屋です。
自分だけのサンドを注文されても
いいですよ!!!
ではまた。
2009年02月17日
いきなりサンド(仮称)
こんなの作ってみました。
パンに唐いもとあずきと生クリームをさはみました。
いきなり団子をイメージして、唐いもとあずきだけでやってみたら
どうも見た目がよくない。
ほらね、
上のほうが断然いいでしょう?
以前うちの店の商品で
バターあずきというのと、
生くりあずきという
商品がありました。
その二つを(生くりのくりはマロンのくりです)
合体させてみました。
味というか相性は
抜群です。
あとはネーミングかなあ?
ジャークチキン同様
まだ名なしの権兵衛さんです。
ネーミング大募集!!と、いきたいですね。
ではまた。
2009年02月16日
ジャークチキン風チキンカツサンド(仮称)
まずは、
[海賊のデザートサンド]の名前の由来はなんでしょう?クイズ!!
結果発表!!!
応募者一名!!!(実質)
正解者!!一名!!!
行司さんでーす!
そうなんです。
正解は行司さんが言うとおり
サンドの形が海賊の船長さんの帽子の形に似ているからでした。
たくさんの応募を期待していましたが、
チョット残念でした。
次回クイズは多数の応募があるように
頑張ります。
さて、本日の話題。
試作品ができました。
最初のイメージとは違うんですが
ジャークチキンを焼くことも、パンにはさむにも
難しくて、
試行錯誤を重ねた結果、
ジャークソースに漬け込んだ鶏肉に衣をつけ
油であげる。
いわゆるジャークチキンカツを作るわけですよ。
その揚げたカツに煮込んだジャークソースをかけ、
レタスとトマトでトッピングしてみました。
味は GOOD!! です。
パンもアメリカン風にトーストしてみました。
ネーミングもそのままズバリ
[ ジャークチキン風チキンカツサンド]にしようかと思っています。
なにかいいネーミングあれば提案してください。
中身についても
まだまだ、改良点があるようです。
販売はもう少し先になるようですが
しばらくお待ちください!!
ではまた。
2009年02月15日
海賊のデザートサンドです
なんと、ランキングが199位になりました。
風前の灯火です。
明日はランキング、ランク外になるかも?????
でもめげません。
お一人でもブログ読んでいただける方が、いらっしゃる限り
頑張り続けるサンド屋です。
さて、
[海賊のデザートサンド]の名前の由来はなんでしょう?クイズ。
本日15日が最終日です。
結果及び自動延長有り無しについては
明日16日のブログにて発表します。
クイズの回答はコメント欄にお願いします。
ひょっとすると
応募するだけで
なにか当たるかもです。
お待ちしております!!!
2009年02月14日
海賊のデザートサンドです

クイズの回答者がまだお一人とは、とほほ。
でも、めげずに頑張ります。
ブログ限定クイズ!!
[海賊のデザートサンド]の名前の由来はなんでしょう?
正解者には豪華商品?を贈呈します!
期間は2月15日までです。
正解者がいない場合は自動延長あり。です。
多数の応募をお待ちしています!!!
2009年02月13日
海賊のデザートサンドです

海賊のデザートサンドです。
昨日、納品している、某スーパーに訪問したところ、
やはり、売れ筋はデザート系とのこと。
生クリームがおいしいことと、
水分がでて、ベチョベチョ感というものがまったくない。
この2点で
お褒めの言葉をいただきました。
さて本日の話題。
クイズです。
[海賊のデザートサンド]の名前の由来はなんでしょう?
当選者の方には
素敵な商品を準備します。
締め切りは2月15日。
当選者がいない場合は、
自動延長します。
さあ、どしどしお申し込みください。
回答はコメント欄にお願いします。
ブログ閲覧者限定のイベントです。
お待ちしてます!!
2009年02月12日
ロースハムと野菜のサンド

今朝の私メの朝食でーす。
もちろん昨日の残り物の、ツナとタマゴとロースハムと野菜のサンド。
これにチーズとトマトを厨房から拝借し、コーヒーをたてて、ハイ!できあがり。
毎日毎日残り物。ほんと、手間要らずな旦那さんですよ。
さて、新商品の話。
ジャークチキンサンドです。
これはジャークソースなるものをつくり、その中に鶏肉を漬け込み
それを、グリルで焦げ目付けて焼き上げるものですが
なかなかうまくいかない。
今日も、3種類スパイスを足して
なんとかできないかなあ。と、
悪戦苦闘してます。

これがお手本なんですが、、、、、
うーん。
がんばるぞ!!
2009年02月11日
かぼちゃコロッケサンド

かぼちゃのコロッケサンドです。
隠れファンがとても多い商品で、
かぼちゃの甘みが特徴です。
甘いので、やはり女性に人気の商品ですが、
なぜか、男性にもファンが多いんです。
西原村のお客様から注文がありました。
男性からです。
かぼちゃ5個。
それだけ。
おいおい、一種類かよ?
と、首をかしげる一幕でした。
さて、今日の話題。
今、新商品開発中です。
ジャーン!!
[ジャークチキンサンド]!!!
そうです。
あの、オバマさんが大好きな[ジャークチキンサンド]です。
沼山津にある、[one drop]という、ライブレストランの名物料理です。
ジャマイカの家庭料理の一種で、あの北京オリンピック100,200mのゴールドメダリスト
ボルトさんも多分、いっぱい食べてたと思います。
ジャマイカ料理ですから、当然
スパイスいっぱいです。
口の中ヒリヒリします。が、
おいしいんですね。これが。
商品化できましたら
また報告します。
ではまた。
2009年02月10日
生クリームとイチゴのサンド

甘いのが食べたくなって、1枚。
海賊もイチゴもとってもおいしいです。
生クリームの甘さと、イチゴ、キウイの酸っぱさが
うまい具合にマッチしてますね。
サンド屋のサンドの中で、デザート系の人気はすごいものがあります。
女性のお客様が多いから、かもしれませんが
よくでます。
お土産でしょうか、4,5個まとめ買いされる方もいらっしゃいます。
話変わりますが、家族での話です。
シホンケーキってありますよね。
このケーキに、うちの生クリーム塗ると、ほんと
合うんですよ。
コーヒーにこの生クリーム入れると
グー!!
なんです。
この生クリーム、材料はホイップ40です。
あっ!言っちゃった。
まあ、いいや。
1本1000mlを、1日に6本使います。
サンドの日は8本、ホイップしましたが、足りませんでした。
この生クリーム、作ってすぐもいいですが、
これだけは冷蔵庫で冷やした方がおいしいです。
凍らせるとまずいですが(おいしくないという意味ではありません)
よーく冷やした方がクリームも固めになるし。
夏なんて、油断するとすぐドロドロになりますよ。
すぐ食べたいのを我慢して、
冷蔵庫でしっかり冷やして食べてみましょう。
ではまた。
2009年02月09日
ヒレカツサンド
今朝の私の朝ごはんでした。
このヒレカツ、昨日の残り物ですが、
まだまだ見た目、きれいでしょう?
味も全く落ちていませんよ。
レタスもシャキシャキのままです。
これに例のオリジナルソースをたっぷりつけるんです。
朝、サンドイッチ作って、配達に行くチョットの時間に
コーヒー入れて、この残り物のサンド食べて、
[配達、行ってきまーす]
戻ってくるのは10時すぎです。
4時から仕事してるんで、お腹減ります。
食べないと、身体もたないんで
やっぱり食べます。
その結果、
メタボリます。
うーむ。
運動せないかんな。