Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年03月31日

昨日のサンドの日は







     ご来店ありがとうございました。



     次回は4月30日です。



     どうぞ、よろしくお願いします。



     サンド屋の前の桜の木もほぼ満開です。









     今夜の雨(たぶんですが)で



     かなり散るでしょうね。



     桜が終わると、



     次はツツジです。



     気の早い



     サンド屋の前のツツジは



     ほれ!!



     満開です。



     だけど、



     ここだけなんです。



     いっぱい咲いてるのは。



     どうも桜と張り合ってるみたいですね。






  


Posted by サンド屋 at 15:47Comments(0)

2010年03月29日

明日は5個1000円です














    恒例のサンドの日。




    全品5個1000円です。




    たくさん仕込んでお待ちしています。




    ではまた明日。  


Posted by サンド屋 at 17:35Comments(0)

2010年03月28日

サンドの日







    30日は恒例のサンドの日。




    2月は28日までしかないので、お休みでしたが、




    3月はもちろんやります。




    どれもこれもで



    なんと5個1000円。



    消費税までおまけしちゃいます。



    是非ご利用ください。

  


Posted by サンド屋 at 18:09Comments(0)

2010年03月26日

花見だ!!!







     サンド屋の前の桜もほぼ満開です。




     熊本城も健軍自衛隊通りもどこもかしこも




     花盛りです。




     天気もいいし、




     飲んで寒さも吹き飛ばせ!!!





     そして、たまには上を見上げて




     満開の桜を満喫しましょう!!!!

  


Posted by サンド屋 at 18:34Comments(0)

2010年03月24日

バランス表示(タマゴサンド)







    タマゴサンド。




    パンとタマゴとレタスとマヨネーズが主体のサンドイッチ。




    さすが二にカロリーは269kcalと低いです。




    デザートサンド(300ぐらい)より低カロリー。




    バランスから見ても、




    パンの主食が0.5つ、タマゴの副菜が0.5つ。




    これだけでは食事としてはカロリー不足ですね。




    サンドイッチをもうひとつか、おにぎりみたいな炭水化物をセットとか




    牛乳とから揚げとか、




    何か一工夫すればgoodでしょう。




    もちろん、おやつ感覚ですと




    全く問題ありませんよ。  


Posted by サンド屋 at 18:15Comments(0)

2010年03月23日

バランス表示(海賊のデザートサンド)








     海賊のデザートサンドも





     イチゴと一緒で




     コマの表示が全くなし。



     カロリーは346kcalですが、




     ほんと、おやつ感覚ですよね。




     話変わりますが、今日から天気悪いですよね。




     せっかくのお花見シーズンなのに・・・・。




     週末の天気はどうでしょうか?




     昨日、一昨日みたいな




     いい天気であることを




     祈りましょう。  


Posted by サンド屋 at 15:38Comments(0)

2010年03月22日

バランス表示(生クリームとイチゴのサンド)







       「食事バランスガイド」とは一日の食事の望ましい組み合わせとおおよその量をイラストで 


       示したものです。



       一日の摂取カロリーが2200kcal±200kcalの場合、主食(ご飯、パン、麺)5~7つ。副菜(野



       菜、きのこ、いも、海藻)5~6つ。主菜(肉、魚、卵、)3~5つ。牛乳・乳製品2つ。果実2


       つ。


       が望ましい形です。これらをわかりやすく、コマの形で表しています。



       このコマの形がちゃんとできれば、すなわち、バランスがとれた食事ということになりま 



       す。



       ではサンドイッチはどうでしょう?




       一つ一つ見ていきましょう。




       今日は生クリームとイチゴのサンドです。




       あれれ、何も表示がない・・・・・・。




       イチゴのサンドはカロリー313kcal、塩分04g。




       甘いので太るんじゃないかと心配されてる方も多いでしょうが




       意外と意外。カロリーはそんなに多くありません。




       主食のパン、乳製品、果実、どれもい1つの基準以下なんで




       コマは真っ白です。



       本当にデザート感覚ですね。



       おやつやちょっとお腹が減った時、疲れて甘いものが欲しくなった時など




       お気軽にどうぞ。



       大丈夫ですよ。  


Posted by サンド屋 at 16:59Comments(0)

2010年03月18日

サンドイッチのバランスガイド








    このガイドはサンド屋の店頭に掲示しています。





    この掲示板では




    ハムとタマゴのサンド、ツナとトマトのサンド、チキンカツのサンド




    ヒレカツサンド、海賊のデザートサンド、イチゴサンド




    の六種類を代表として




    エネルギー、塩分、バランス表示を




    掲載しています。



    ちなみにハムとタマゴのサンドの、エネルギーは292kcal、塩分1.2g。



    チキンカツのサンドはエネルギー474kcal、塩分1.8g。




    太ると心配な海賊のデザートサンド、エネルギー346kcal、塩分0.4g




    これから見ると、生クリームはそれほどカロリーは高くなく、




    キチンとはいえ揚げ物はカロリーは高いということ。




    データで見るとよくわかります。




    おいおい他のサンドイッチも分析していきますね。




    ちなみに一日のよう摂取カロリーですが




    女性1800~2200kcal。




    男性2200~2600kcalです。




    さあ皆さんのカロリー摂取量はどんなですか??  


Posted by サンド屋 at 15:19Comments(0)

2010年03月17日

カニさん、釧路から来熊








     桜の開花と同時に




     ズワイカニ様ご一行が釧路から来熊。



     見事食卓にのぼりました。



     いや~、うまいのってなんのって。



     ゆがいて、食って、甲羅はもちろん甲羅酒。




     カニ味噌もうまかった~。



     最後はカニ雑炊。



     みんな真剣に黙々と食べてました。



     今日はサンドイッチの話はなしです。



     どうもすみません。






  


Posted by サンド屋 at 18:02Comments(0)

2010年03月16日

祝 開花宣言








     ようやく熊本にも桜の季節到来ですね。




     画像は我が家のまん前の桜です。



     もう立派にお花見ができます。



     あとは天気だけですね。



     明日は放射冷却の為



     とても寒いそうです。


 
     霜も降りるそうですよ。



     体調管理には十分気をつけましょう!!




  


Posted by サンド屋 at 18:44Comments(0)

2010年03月15日

平成21年度栄養に関する表示支援実施事業








        こんなプロジェクトに参加しました。




        内容は栄養成分表示や食事バランスガイドを使った食事のとり方などを表示しています。




        皆様の健康づくりに是非活用してください。




        当面は渡鹿のサンド屋本店だけですが



        順次、サンド屋のサンドイッチを置いていただいている



        店舗にも表示していきます。




        皆様の健康的な食生活実践に役立てれば幸いです。








        ところで、福岡で桜の開花宣言でましたね~。



        熊本はいつだろ?????



        早く咲かないかなあ・・・・・。  


Posted by サンド屋 at 17:06Comments(0)

2010年03月12日

お花見の友







    今日はジャークチキンでお花見です。



    ビールに良し、



    コーラに良し、



    何にでも合うジャークは



    お花見にぴったりです。



    スパイスが効いて、



    ちょっとスパイシーですが



    ジャーク大好き小僧たちも



    たくさんいて、



    子供から大人まで



    幅広く



    お楽しみいただけますよ。
  


Posted by サンド屋 at 17:08Comments(0)

2010年03月11日

お花見用BOXサンド








     という訳ではありませんが、











      こんな桜の下で




      食べるサンドイッチもおつなもんです。




      ちなみに




      真ん中の黄色いパンはパンプキンパンでした。  


Posted by サンド屋 at 18:04Comments(0)

2010年03月10日

桜だ!花見だ!







     寒い一日でしたが、




     納品先で春を見つけました。




     桜~桜~です。




     この寒波が去ったら、




     もう花見はすぐですね。










     こんな桜を見ながら










     こんなサンドイッチ




     どうでしょうか?










  


Posted by サンド屋 at 17:58Comments(0)

2010年03月09日

フルーツサンド(海賊のデザートサンド)








    なぜ海賊?このブログをずっと読んでくださってる方は




    わかりますよね。




    さて、もうすぐお花見の季節です。



    サンド屋の前の桜の木も




    すこ~し、つぼみが



    膨らんできました。




    配達してると




    咲いてる桜もちらほら見えます、が!!!!!




    明日は雪が降るかもですよ。




    雪が降って寒い日は




    ホットサンド。




    暖かくなって




    花見をしたら





    花見サンド???




    これってあるの??




    ともかく



    サンドイッチで




    楽しみましょう!!!!






  


Posted by サンド屋 at 18:28Comments(0)

2010年03月08日

フルーツサンド(生クリームとイチゴのサンド)








     今日からはフルーツサンドシリーズです。




     トップバッターは




     もちろんナンバーワンの生クリームとイチゴのサンド。





     イチゴの酸味と生クリームの甘みの絶妙なハーモニー。




     絶大な人気商品です。




     さらにこの季節、




     イチゴの味がすばらしい。




     本当はこの時期が旬ですもんねえ~。




     もう言う事なしの美味しさです。


  


Posted by サンド屋 at 18:18Comments(2)

2010年03月06日

塩野菜のサンド








      塩野菜のサンドイッチ。




      完全な野菜サンドです。




      レタス、トマト、キュウリだけです。




      そして軽く塩を振るだけ。




      パンにマスタードは塗りますが




      マヨネーズはなし。




      だからとてもヘルシー。




      サンド屋のサンドイッチの中で



      一番カロリーが少ない商品です。  


Posted by サンド屋 at 17:14Comments(0)

2010年03月05日

ロースハム野菜のサンド








     今日のサンドイッチは



     究極のヘルシーなサンドイッチです。




     そう、ロースハムと野菜のサンド。



     名前の通りロースハムとレタスだけのサンドイッチです。




     あとはマスタードとマヨネーズだけ。



     ですから、カロリーも低く、



     ダイエット中の方にはベストの商品でしょう。



     通常より多くのレタスを挟んでいます。



     このシャキシャキ感がたまりません。








  


Posted by サンド屋 at 17:39Comments(0)

2010年03月04日

ポテトとトマトのサンド








     この通称ポテトマ、色合いをとても重視しています。




     ポテトの白に対して、キュウリの緑、トマトの赤、




     そして、レタス、パンと




     ホンと色とりどりです。




     味のほうも




     いろいろな味がミックスして、




     とても心地よい味に仕上がっています。




     意外でしょうが




     このサンドイッチもホットにすると




     美味しさがもっと深まります。



  
     一度ご賞味ください。








  


Posted by サンド屋 at 18:22Comments(0)

2010年03月03日

ツナとトマトのサンド







     今日はツナとトマトのサンドです。




     実はこのサンドイッチ、バリエーションが豊富です。




     基本形がツナトマで、




     プラスチーズでツナトマト&チーズ。




     これとてもおいしいです。




     私が残り物のツナトマトを食べる時は必ずチーズを挟みます。




     そして、ツナトマト&チーズにキャビアをまぶすと、




     ツナトマト&チーズ+キャビアとなりまして




     これは、たまにやるワイン会にはぴったりのサンドイッチです。




     本来はクラッカーにツナとチーズとキャビアでやるんですが




     サンドイッチでも



   
     ワインには本当にあうみたいです。




     非売品ですが




     どうしても、というリクエストがあれば




     お作りしますよ。




     絶品です。






  


Posted by サンド屋 at 18:12Comments(0)