2009年04月02日
サンドイッチのある風景

久しぶりに国立病院にいきました。
今は名前が変わっているようですが、
やっぱり国立病院の方が通りがいいと
僕は思うんですが、、、。
国立病院は熊本城の隣にあります。
皆さんもうご存知ですよね。
ここの地下一階の売店にもサンド屋のサンドが
置いてあります。
皆さん、病気しちゃだめですが、
お見舞いに行ったら、是非寄ってください。
年中無休で営業されてます。
Posted by サンド屋 at 15:32│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
熊本医療センターと地域医療センター
間違いやすいですよね。
私は、地域医療センターのほうに
花を納品したとき、サンドウィッチよく買います。
地域医療の方のサンドウィッチもサンド屋さんのですよね?
同じ納品業者同士ですね
熊本医療センターと地域医療センター
間違いやすいですよね。
私は、地域医療センターのほうに
花を納品したとき、サンドウィッチよく買います。
地域医療の方のサンドウィッチもサンド屋さんのですよね?
同じ納品業者同士ですね
Posted by ブロックス at 2009年04月02日 15:40
ブロックスさん、コメントありがとうございます。
地域医療センターも納品してます。
ブロックスさんは何時ごろ納品されてます?
うちは7:45~8:00ぐらいなんですよ。
もう少し早く行けたら、その後の配送が楽なんですけどね。
ところで、ブロックスさんお引越しされたんですね。
やっぱり、理由はあれですか?
私んとこも、どうしようかと思って。
とりあえずは、そのまま続けてますけど、、、。
今度、詳しく聞いてみよう。
地域医療センターも納品してます。
ブロックスさんは何時ごろ納品されてます?
うちは7:45~8:00ぐらいなんですよ。
もう少し早く行けたら、その後の配送が楽なんですけどね。
ところで、ブロックスさんお引越しされたんですね。
やっぱり、理由はあれですか?
私んとこも、どうしようかと思って。
とりあえずは、そのまま続けてますけど、、、。
今度、詳しく聞いてみよう。
Posted by サンド屋
at 2009年04月03日 14:04
