2009年04月12日
ヨットのある風景
ここは宇土マリーナ。
4月11,12日は宇土カップ、ヨットレースがありました。
小学生、中学生のジュニアの子たちがOPクラスというヨットでレースをします。
この両日は熊本はもちろん、福岡、唐津、長崎、別府、宮崎、鹿児島、山口光、北九州と九州各地から
約40名のヨットセーラーが参加。
この大会はOPクラスの全日本選手権予選も兼ねてますので
子供たち、真剣な眼差しです。
日ごろの練習の成果を発揮すべく、白熱したレースを展開する予定でしたが、
風が吹かず、ず~と風待ちの状態でした。
でも、子供たちは、海の上でも、陸の上でも元気いっぱいでした。
うちの腕白小僧は咽頭炎のため、見学。
まあ、まだ腕もないので、来年に期待しましょう。
この子たちの中から、OPクラスの世界選手権出場や、将来の
オリンピック選手がでるといいですね。
開会式の様子。
選手宣誓は同級生の下石君。
出艇の様子。 みんな上手です。
さあ、行くぞ!!
Posted by サンド屋 at 15:08│Comments(0)
│わんぱく小僧日記